※今年度から窯業科も始まり6学科となりました。こちらの画像は近日中に更新いたします。
2024年9月の記事一覧
【被服デザイン科】美深高校との交流及び共同学習を行いました。
9月12日(木)に美深高校の1・2学年との交流及び共同学習を行いました。美深高校の生徒には、日頃本校が行っている自学科実習を体験してもらいました。1学年は、おしゃれ布巾、2学年では、スマホスタンドをそれぞれ製作しました。本校の生徒が先生役となり、美深高校の生徒に分かりやすく説明したり、上手く製作するためのこつを伝えたりしながら交流していました。当日は、お互いにいろいろな話ができ、良い交流会となりました。
【農業科】美深町役場にて販売会を行いました!(3回目)
9月11日(水)に美深町役場にて、2学年の生徒で野菜の販売会を行いました。3週続けて、貴重な校外販売の機会をいただきました。ありがとうございます。
今回は枝豆、黒枝豆、ジャガイモ、スイートコーンを販売しました。特に二種類そろえた枝豆とスイートコーンが大変好評で、スイートコーンはあっという間に完売していました。
今回初めての参加となる生徒は緊張している様子もありましたが、お客様に明るい態度で接することができました。
このたびも貴重な機会をくださった美深町役場の皆様、ありがとうございました。
【農業科】美深町役場にて販売会を行いました!(2回目)
9月5日(木)に美深町役場にて、2学年の生徒で野菜の販売会を行いました。8月28日に引き続き、校外での販売の機会をいただきました。
前回も販売したナスやミニトマト、ピーマンに加え、今回は枝豆も販売しました。
開始早々に多くの方に御来場いただき、採れたての作物を多数手に取っていただけました。特にぎっしりと詰められた枝豆は大変好評で、あっという間に完売しました!
生徒の皆さんは2度目ということもあってスムーズに準備や対応ができ、元気よく笑顔で接客を行うことができました。貴重な機会をくださった美深町役場の皆様、ありがとうございました。