はじめに

北海道美深高等養護学校のホームページへようこそ!

 

◆本ホームページのメニューは最上部にございます。御覧になりたいページをクリックしてください。メニュー下の学校名が入った大きいバナーをクリックすると、トップページ(このページ)に戻ります。

◆各種ブログページは上のメニューの他に、左側のバナーからも入ることができます。

◆更新情報はこの下に表示されます。

◆ページの構成や中身は予告なく変更になる場合がございますので御了承ください。

更新情報(ブログ及び新聞記事掲載以外)

ブログ及び新聞記事掲載は、随時更新しています。更新情報については、当ページ下部となりますので御確認ください。

 

 

◆令和6年7月26日更新

 〇「学校運営協議会」のページに「コミュニティスクール通信第1号」を掲載しました。

お知らせ

〇旭川地区青年学級②(卒業後4年目以上対象)について(美深えぞ松会)


  日時:令和6年(2024年)10月20日(日)11:00~12:20
  
  場所:ラウンドワンスタジアム旭川店
  
  内容:スポーツ研修(ボウリング2ゲーム)
  
  会費:1,800円(ボウリング代、貸靴代、保険代)
  
  受付先:01656-2-2155 (進路指導部)
(月~金 8:30~16:30)  9月20日(金)締切です

  ※詳しい要項につきましては、以下のデータをご覧下さい。

R6 10月20日旭川地区青年学級②.pdf

ブログ及び新聞記事掲載更新情報
 長い2学期が始まり、現場実習や集中作業が始まる前に、生徒に夏の楽しいひとときを過ごしてもらおうと女子棟でミニ縁日を行いました!  ミニ縁日では、菓子釣りをしながら、たこ焼きやフランクフルト、ラムネなどを食べてお祭り気分を味わい、楽しく過ごしました。
 農業科で栽培した夏野菜が収穫され、毎日のように給食に登場しています。  きゅうり、トマト、なす、ピーマン、とうきび、枝豆などの新鮮野菜は味が濃くとても美味しいです。中でも人気なのが「茹でとうきび」と「塩枝豆」です。
 9月12日(木)に、美深高校との交流学習を行いました。  同じ町内の同年代の仲間と関わることができる貴重な機会として、毎年実施しています。  1・2年生の交流では、美深高校の生徒は「作業を体験する」、本校の生徒は「作業方法を教える」ということをしています。  最初はお互いに緊張していましたが、自己紹介やミニゲームをとおして緊張をほぐし、徐々に笑顔が見られるようになりました。  各学科の内容は以下のとおりです。  【木工科】コースター製作  【工業科】型枠外し、型枠掃除、溶接作業  【被服デザイン科】オリジナル布巾製作、スマホスタンド製作  【農業科】ジャガイモの収穫  【食品デザイン科】紙すき作業、製菓(グリッシーニ)   短い時間でしたが、コミュニケーションを取り、互いを理解し、認め合うことができたと思います。 この先も良い交流会になるように工夫して取り組みたいと思います。
 9月11日(水)に美深町役場にて、2学年の生徒で野菜の販売会を行いました。3週続けて、貴重な校外販売の機会をいただきました。ありがとうございます。  今回は枝豆、黒枝豆、ジャガイモ、スイートコーンを販売しました。特に二種類そろえた枝豆とスイートコーンが大変好評で、スイートコーンはあっという間に完売していました。  今回初めての参加となる生徒は緊張している様子もありましたが、お客様に明るい態度で接することができました。  このたびも貴重な機会をくださった美深町役場の皆様、ありがとうございました。  
 9月5日(木)に美深町役場にて、2学年の生徒で野菜の販売会を行いました。8月28日に引き続き、校外での販売の機会をいただきました。  前回も販売したナスやミニトマト、ピーマンに加え、今回は枝豆も販売しました。  開始早々に多くの方に御来場いただき、採れたての作物を多数手に取っていただけました。特にぎっしりと詰められた枝豆は大変好評で、あっという間に完売しました!  生徒の皆さんは2度目ということもあってスムーズに準備や対応ができ、元気よく笑顔で接客を行うことができました。貴重な機会をくださった美深町役場の皆様、ありがとうございました。
 8月24日(土)に豊富町スポーツセンターにて、宗谷地区PTA交流会としてミニ運動会を行いました。  当日は、宗谷地区の皆さんと教員の10名が集い、「モルック」など、四つのユニバーサルスポーツとパン食い競走を楽しみました。気温が高く蒸し暑い中でしたが、参加者の皆さんは、互いに声援を送りながら賑やかにゲームを行い、親睦を深めていました。
 8月30日(金)に、3学年は9月2日からの現場実習を前にして、決意発表会を行いました。  現場実習は、進路実現のための重要な実習で、9月27日までの4週間、18カ所に分かれて、それぞれが校内・校外の実習を行います。  発表会では、一人一人が実習で達成したい目標と決意を壇上で堂々と発表し、この実習にかける思いが伝わる良い発表会となりました。1・2年生は3年生の意欲的な発表を聞き、それぞれの進路を身近に考える機会になりました。  実習を受け入れて下さっている企業や事業所の皆様、ありがとうございます。3年生の健闘と成長を期待しています。  頑張れ!3年生!!