※今年度から窯業科も始まり6学科となりました。こちらの画像は近日中に更新いたします。
清和寮ブログ
【寄宿舎】和太鼓活動を行っています
2学期の活動は1・2年生中心のメンバーが集まりスタートしました。
生徒一人一人の気持ちが太鼓の音色となり校内に響き渡っています。
新しい曲に挑戦中です。
【寄宿舎】女子棟 ミニ縁日
長い2学期が始まり、現場実習や集中作業が始まる前に、生徒に夏の楽しいひとときを過ごしてもらおうと女子棟でミニ縁日を行いました!
ミニ縁日では、菓子釣りをしながら、たこ焼きやフランクフルト、ラムネなどを食べてお祭り気分を味わい、楽しく過ごしました。
【寄宿舎】サマーフェスティバルを行いました。
7月11日(木)にサマーフェスティバルを行いました。
生徒はみんなこの日を楽しみにしていて、太鼓の迫力のある演奏やステージ発表では、練習してきた歌・ダンスなどを披露して会場はとても盛り上がりました。
また、サマーフェスティバルの企画として、Tシャツデザインコンテストを行いました。コンテストで表彰された作品は、そのままTシャツにデザインして生徒に渡されました。
【寄宿舎】女子棟 七夕
年に一度の七夕の季節がやってきました!
今年も女子棟では、それぞれ願い事を書いた短冊を飾っています。
みんなどんなお願い事を書いたのかな?
願い事が叶うと良いですね♪
【寄宿舎】舎室会
もう少しで一学期が終わります。
6号室と8号室で少し早めのお疲れ様会を行いました。
皆でピザを食べながら楽しい時間を過ごしました。
初めての舎室会でしたが、笑顔あふれるひとときを過ごすことができました。