カテゴリ:1学年

【1学年】現場実習を行いました

 9月2日(月)から6日(金)までの五日間、美深町と名寄市の11か所の企業に御協力をいただき、現場実習を行いました。

 今回の実習では、農作業をはじめ宿泊施設での客室清掃や小売店舗での品出しなどをとおして、実際の職場で働く経験をしたり、社会に参加するための基本的な態度や習慣を学んだりしてきました。

 実習の振り返りでは、「手際良く動くこと」や「長時間働く体力の必要性」、「素直に指摘を受け入れることの大切さ」など、作業面だけではなく、人との関わり方についても考えることができました。

  進路実現に向けて、今後の学校生活でステップアップを目指してほしいと思います。

【1学年】社会見学を行いました。

 7月10日(水)社会見学を行いました。福祉事業所やグループホーム、卒業生が勤務する一般就労先や北国博物館を見学し、働くために必要な力や公共施設でのマナーを学んできました。

 見学をとおして、自立に必要な力や企業が求める人材について話を聞き、自分がこれからどんな力を身に付けたらよいかを考える機会となりました。

【1学年】集中作業の様子

 6月18日(火)~20日(木)の3日間、1学年は自分が所属する学科の実習を行う、集中作業に取り組みました。集中作業の目的は、「長時間働く体力や精神力を身に付けること」と「自分の得意なことや苦手なことを知ること」でした。

 事前学習では、各学科で仲間と話し合いながら、学科の目標を決めたり、個人の作業目標や生活目標を決めたりして、集中作業への気持ちの準備を行いました。どの目標に対しても、「どうしたら達成できるか」を一人一人が考え、意見を出す姿が印象的でした。

 実際作業が始まると、初めての終日作業に心がくじけそうになる場面がありましたが、一緒に作業する仲間と協力し、目標達成に向けて、自分がもてる力を振り絞って取り組むことができました。

 事後学習では、反省の中で各学科の目標や個人の目標を振り返りました。実習日誌を見返したり、担当の先生と振り返ったりする中で、成果と課題をまとめました。その後、学年集会を行い、今後の学校生活の中で「どのように取り組んでいくか」について学年全体で共有しました。

 今回の経験を9月に行われる現場実習に良い形でつなげていけるように取り組んでいきます。