2025年2月の記事一覧

【進路】卒業後に向けた進路の講演会を行いました

 

 2月26日(水)に卒業生を迎えて、進路講演会を行いました。

 昨年卒業してから自身が感じている、仕事、生活、余暇についての講話をしていただき、生徒にとっても、教師にとっても大変有意義な時間となりました。

 先輩からの言葉は生徒の心に刺さるようで、真剣にメモを取っている姿が印象的でした。

 貴重な時間を割いて、後輩に話をしていただいた卒業生には感謝の気持ちでいっぱいです。

 ありがとうございました!

 

【1学年】集中作業(除雪)

 2月18日(火)~20日(木)の三日間で美深町内のお宅を訪問し、除雪作業を行いました。除雪を行った住民の方々からは感謝の言葉をいただき、生徒達にとって充実感と達成感を感じることができた貴重な経験となりました。

【3学年】学年レクの様子

 2月6日(木)に、3学年レク「3学年オールスター感謝祭」を行いました。

 5チームに分かれ、「しっぽとりゲーム」「スポーツチャンバラ」の運動系レクや、「イントロクイズ」「行事を振り返る〇✕クイズ」「担任体張り対決」など、生徒・教員入り交じって楽しい時間を過ごしました。

 また、昼食には「羽釜の赤鬼」さんのオードブルを囲み、各チームごとに楽しい会食の時間となりました。

【給食】全国学校給食週間「世界の料理を食べてみよう」

 1月27日(月)から29日(水)までの3日間、学校給食と寄宿舎給食で「世界の料理を食べてみよう」という取り組みを実施しました。これまでの給食にもたびたび登場するメニューもありましたが、海外の郷土料理であることを知る良い機会になったと思います。

  ・イタリア~スパゲティアッラボロネーゼ

  ・中国~油淋鶏

  ・フランス~ガーリックライス、たらのブイヤベース、オムレツ、タブレ

        かぼちゃのポタージュ、鶏肉の香草パン粉焼き、リヨネーズポテト

  ・アメリカ~コーンポタージュ、チリコンカン、フライドポテト

 給食時間には「給食クイズ」を実施し、生徒の皆さんは楽しく参加していました。