※今年度から窯業科も始まり6学科となりました。こちらの画像は近日中に更新いたします。
カテゴリ:PTA
【PTA】給食試食会が行われました
10月18日(金)に今年度2回目の給食試食会を実施しました。
今回は7名の方に参加していただき、生徒の給食準備や食事などの様子を見学していただきました。
アンケートには、「とても美味しかったです。寄宿舎の食事の様子のビデオがとても良かったです。」といった意見が寄せられました。
最後に栄養教諭の「おやつの役割について」の話を聞いていただきました。
【PTA】全体研修が行われました
10月18日(金)にPTA全体研修が行われました。
PTA全体研修会では、社会福祉法人美深福祉会の北村満広様から「障がい年金と成年後見人制度」について、事例を挙げながら、詳しくお話をしていただきました。
今回、参加していただきました保護者の皆様ありがとうございました。次年度は性教育についての研修会を予定していますので、今後もよろしくお願いいたします。
【PTA活動】令和6年度宗谷地区PTA交流会を行いました
8月24日(土)に豊富町スポーツセンターにて、宗谷地区PTA交流会としてミニ運動会を行いました。
当日は、宗谷地区の皆さんと教員の10名が集い、「モルック」など、四つのユニバーサルスポーツとパン食い競走を楽しみました。気温が高く蒸し暑い中でしたが、参加者の皆さんは、互いに声援を送りながら賑やかにゲームを行い、親睦を深めていました。
【PTA行事】PTAミニ茶話会・給食試食会が行われました
5月31日(金)にPTAミニ茶話会・給食試食会が行われました。
ミニ茶話会では、お子様の卒業後のことやスマホ利用、金銭管理などの話題で、たくさんの意見交流をすることができました。
給食試食会は、実際の給食を食べたり栄養教諭の話を聞いたりして、和気あいあいの雰囲気の中で実施することができました。
今回、参加していただきました保護者の皆様ありがとうございました。次回も予定していますので、よろしくお願いいたします。