2024年5月の記事一覧

【行事】令和6年度協力会総会が行われました

 5月20日(月)に令和6年度北海道美深高等養護学校協力会総会が行われました。

 協力会は、本校の開校当初に設立され、現場実習や集中作業の受け入れに関することや教育活動への協力・援助など、教育活動へ多くの御支援をいただいています。

 当日は、協力会会長である草野孝治美深町長をはじめ、役員や会員の皆様に御来校いただき、令和5年度事業報告や会計決算、令和6年度事業計画案や会計予算案などが承認されました。

 今年度も協力会にバックアップをいただきながら、生徒たちにとって充実した教育活動を推進していきたいと思います。

    

 

【行事】美深オープンカレッジが行われました

 5月8日(水)に美深町文化会館COM100で美深オープンカレッジが行われました。

 美深オープンカレッジは、美深町在住の本校卒業生、地域の障がいをもった方を対象に、余暇の充実や交流(情報交換・相談)を目的としています。

 当日は、ミニボウリングをしたり、座談会をして参加した皆さんで楽しい時間を過ごすことができました。

 次回の美深オープンカレッジの開催は、10月30日(水)を予定しています。

 

   

 

【3学年】体力つくり Aグループの3年生です。

火曜日と木曜日の週2回、晴れた日は4~5キロ走をしています。

5月の美深町は気温が低く、今朝は氷点下。

それでも寒さに負けず、自分にも負けずに頑張っています!

今日のタイムは19分台。

まだまだこれから記録を伸ばしていくので、応援よろしくお願いします!