清和寮ブログ

女子棟 舎室外食行きました!

31号室で今年度初外食に行きました。

すっかり、外は冬に近づき肌寒かったですが

道中はおしゃべりに夢中で、寒さも気になりませんでした!

 

 

『みんなで、お店の牛タンを全部食べ尽くしました!!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『室担と行ったよ!オレンジ100%ジュース美味しかったよ!!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太鼓活動~感謝の一日~

和太鼓の指導のために

新篠津高等養護学校、雨竜高等養護学校から4名の先生方が来校しました。

「打てば鳴る簡単な楽器、でも打ち手の気持ちが太鼓の音色となって表現されること!!」との言葉を

先生方からいただき、太鼓の技術や、楽しく叩くことを学びました。

生徒たちも真剣に「見て!聞いて!叩いて!」と意気込み、今後に繋がる貴重な時間を過ごすことができました。





買い物外出

9月2日美深町内のラルズストアに買い物外出に行ってきました。

事前に買う物や予算、日程を決めて外出届を提出します。

交通ルールや買い物マナーをしっかり守り、セルフレジの使い方も学びました。

アイスが溶けるので足早に帰りました。

サマーフェスティバル

7月10日(木)寄宿舎の一大イベント「サマーフェスティバル」が開催されました。

ステージでは発表者と会場が一体となり、体育館はライブハウスのような盛り上がりをしていました。

Tシャツコンテストでは個性的な作品から芸術性の高い作品まで数多くありました。受賞者の皆さんの笑顔が印象的でした。