※今年度から窯業科も始まり6学科となりました。こちらの画像は近日中に更新いたします。
美高養ブログ
【給食】3学年による「卒業リクエスト給食」
2月4日から26日の間、「卒業リクエスト給食」が実施されました。
栄養のバランスや彩り、クラス全員の好みや意見をまとめて一食分の献立を考えました。学科ごとの個性が表現された豪華なメニューになりました。
【行事】卒業生を送る会を開催しました。
3月4日(火)1~4時間目で卒業生を送る会を開催しました。
1、2年生は、3年生の思い出に残るように準備を進めてきました。
その結果、全学年の笑顔があふれる会となりました。特に、3年生が楽しんでいる姿が印象的でした。
3年生は、3月7日(金)に卒業式を控えています。卒業までの時間を楽しんでもらいたいと思います。
【進路】卒業後に向けた進路の講演会を行いました
2月26日(水)に卒業生を迎えて、進路講演会を行いました。
昨年卒業してから自身が感じている、仕事、生活、余暇についての講話をしていただき、生徒にとっても、教師にとっても大変有意義な時間となりました。
先輩からの言葉は生徒の心に刺さるようで、真剣にメモを取っている姿が印象的でした。
貴重な時間を割いて、後輩に話をしていただいた卒業生には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
【1学年】集中作業(除雪)
2月18日(火)~20日(木)の三日間で美深町内のお宅を訪問し、除雪作業を行いました。除雪を行った住民の方々からは感謝の言葉をいただき、生徒達にとって充実感と達成感を感じることができた貴重な経験となりました。
【3学年】スキー授業の様子
2月5日(水)、3年生にとっては最後となるスキー授業となりました。
卒業を間近に控えた生徒たちにとって、最高の思い出になったと思います。